今回はゲームやイラストを使って楽しく英会話ができるNovakid(ノバキッド)を紹介します!
私自身、インスタの広告でNovakidを見かけたのですが、こちらはアメリカの会社らしくインスタを見ても『情報が少なくてよくわからない』のが正直な感想でした(笑)
ただ公式サイトは日本語なので見てみると…

- 画面がカラフル!
- ゲームみたいで楽しそう!
- 子供が好きそう!
子供が好きになりそうな要素がたっぷり詰まってたので、さっそく小学5年生の娘に受けさせました!
結果、体験レッスン後すぐに「またやりたい!」というくらいゲームやイラストを使用してのレッスンが好きだったみたいです。
レッスンは真面目すぎる雰囲気ではなく、子供を笑顔にさせてくれるような楽しい内容でした。

それではさっそく、レッスン内容をみていきましょう。
NovaKid : 8個の特徴とは?
まずはじめにNovaKidの8つの特徴について紹介します。
- ネイティブ講師在籍
- 4〜12才の子どもに特化
- カラフルなレッスンルーム
- 成長がわかる表が定期的に届く
- レッスンが自動で録画される
- 講師全員CELTA,TEFL,TESOL資格保持
- イラストやゲームを通して英語を学ぶ
- 教材はレベルに合わせて決めてくれる
Novakidの他のオンライン英会話と違うところはレッスンスタイルです!
レッスンではただ勉強するという雰囲気はなく、ゲームやイラストを通して、楽しく英語を学びます。
画面に書き込みもできるので、”参加している感”をしっかり味わうことができ、子供の集中が切れにくい工夫がされているのが特徴です。
教材はこちらで毎回決める必要はなく、ひとりひとりのレベルに合わせて教材が進んでいきます!
NovaKid : リアルな体験談





それではさっそく、実際に娘が受けてみた感想を紹介します。
レッスン1回25分
レッスン中の様子
まず始まる前からレッスンルームに入ってゲームで遊ぶことができました。
最初はどうしても緊張してしまうので、こういうゲームがあるだけでリラックス出来ます♫


今回のレッスンはパソコンから受けましたが、タブレットからも受けられますよ!
レッスンスタート!
まずレッスンルームにはいると、かわいいアメリカ人の先生が



と明るい声で挨拶をしてくれました。
挨拶が終わると、画面に自己紹介の文章が表示されます。
聞くだけではなく、画面をみる事で、リーディングの勉強にも繋がります♪















基本的な挨拶が終わったあとは、画面に出てきた丸を先生といっしょになぞりました!
画面に書き込めるタイプは新鮮で、娘は大喜びでした!
子供は集中力が途切れやすいので、参加型だと自然と集中してくれます。



と言っていました(笑)
そのあとは画面に動詞が出てきました!
play
watch
do
eat
drink
出てきた動詞を、発音をチェックしながら先生と読みます。
娘には正直、簡単すぎるかな…と思っていたのですが、『じゃあそれぞれの動詞を使って、2つの例文つくってみてくれる?』と聞いてくれ、実践的な例文も学ぶことができました。
子供のレベルを見て、話を広げてくれていました!
そしてクリアするごとに、スターがもらえます★
スターが出てくる時は、音が鳴って出てくるので目でも耳でも楽しめる工夫がされていました。これならやる気が最後まで続きますね。






次はゲームで盛り上げてくれました。
ルーレットやイラストが画面に出てきて、親としても『次は何がでてくるの?』と気になってしまうくらい惹きつけられる内容です!
レッスンが完了すると、宿題が出てきました!
宿題が大嫌いな娘ですが(笑)画面がゲームのようになっていて楽しくクリアできる内容なので楽しく進めています!
25分の授業内容まとめ
- 自己紹介
- 書き込むアクティビティ
- 動詞や単語の発音練習
- 動詞や単語を使う例文作り
- 先生とゲーム(2種類)
体験レッスンでは、25分間の中にたっぷりの内容が含まれていて、テンポよく進むのが心地よかったです!
同じことを繰り返すと子供は飽きてしまうので、色々切り替わるレッスンの流れが子供に合っていると感じました。
他の先生は受けていないので『今回の先生がよかった』という可能性はありますが、娘は「めっちゃたのしかった!25分って短すぎ!」と言うくらい満足していました。
体験後の親の感想


親としての感想を率直に言うと、「日常英会話ができる娘の英語レベルには簡単すぎる?」と最初は思いました。
ですが感覚で英語を覚えた娘にとって今更『勉強』として文法を学ぶのはむずかしいので、イラストやゲームを通して感覚的に文法の基礎を学べるレッスンが娘には合っていると感じました。
楽しくないと子供の英語力は伸びません。
ノバキッドのレッスンは、子供自身が、英語ってこんなに楽しいんだ!って思うきっかけになると思います。
さらに無料でネイティブ講師が受けられるのはレアなので一度試してみてもいいですね!



無料体験を予約する際は、ネイティブ講師のレッスンが受けられるプレミアムコースを選択しましょう。
NovaKid : 料金とコース
NovaKid ではネイティブの講師か、ネイティブレベルの英語力を持つ講師か選ぶことができます。
スタンダードコース:ネイティブレベルの講師
プレミアムコース:ネイティブ講師
それぞれの料金を見ていきましょう!
スタンダード:ネイティブレベルの講師
月謝コース(自動引き落とし)
回数 | 金額 | 目安 |
---|---|---|
4回 | 3,760円 | 週1回 |
8回 | 6,720円 | 週2回 |
12回 | 9,600円 | 週3回 |
買い切りコース(期限なし)
回数 | 金額 | 1レッスン/~円 |
---|---|---|
5回 | 3,760円 | 840円 |
12回 | 8,400円 | 700円 |
プレミアム:ネイティブ講師
ネイティブ講師のみ(アメリカ、カナダ、イギリス、南アフリカ)
月謝コース(自動引き落とし)
回数 | 金額 | 目安 |
---|---|---|
4回 | 6,760円 | 週1回 |
8回 | 12,160円 | 週2回 |
12回 | 17,160円 | 週3回 |
買い切りコース(期限なし)
回数 | 金額 | 1レッスン/~円 |
---|---|---|
5回 | 7,600円 | 1,520円 |
12回 | 15,200円 | 1,267円 |



期限のない買い切りコースは魅力的ですね!
他のオンライン英会話との併用もできるので、子供のモチベーション維持にNovakidを使って、頻度をあげたいときは他のオンライン英会話を使うということも出来ますよ。
ネイティブ講師じゃなくて、日本人講師がいい!という方には先日娘が受けたグローバルクラウンがおすすめです。
NovaKid : 無料体験の流れ


・保護者の名前
・メールアドレス
・電話番号
を入力して無料体験レッスンをクリック。


・子供の名前
・性別
・生年月日
・プレミアムをクリックネイティブ講師
・レッスン希望日時
すべて入力したらレッスンを予約するをクリックして予約完了!


登録したアドレスにメールが届きます。あとは予約の日まで待つだけ。


公式サイトから個人ページにログインし親のアカウントを開きます。時間になったら教室に入るボタンを押すとレッスンがスタートします♪
NovaKid : 子供が英語を好きになるきっかけに
(↑キッズルームで英語クイズができます)
NovaKid は4〜12才の子供に特化したオンライン英会話です。
大人もいっしょにできる他のオンライン英会話と違って、子供のためだけに構成されたレッスンが楽しめます。
子供に英語を好きになって欲しい!
子供の英語への苦手意識をなくしたい!
と思っている親御さんの助けになります^^
『子供が英語をすきになるきっかけ』を見つけてみてください。
\ネイティブ講師とゲーム感覚でレッスン/