こちらの子育ていろはブログを運営しているHITOMIと申します。
このブログを始めたきっかけはセブ島親子留学に行き、人生が変わりとても生きやすくなった私がセブ島留学の素晴らしさを伝えたい!と思い始めたブログです。
セブ島親子留学:1ヶ月
セブ島歴:渡航5回
セブ島生活:9ヶ月
になります!親子で二人三脚ではじめた英語学習についてもこのブログで紹介していく予定です。
そして私について少し紹介していきます。
私は19才の時に娘を未婚で出産し、シングルマザーとして娘を育ててきました。
今まで「やりたいことはやる!」という人生を歩んできましたが、子供を産んでからは周りからの批判や、固定概念、考えに押しつぶされるようになり、自分の気持ちを隠して生きていくことになりました。
心のそこから楽しいと感じることはあまりなくなり、なんとなく人生を過ごしてきました。
当時介護士の仕事をしていた私は、とにかく仕事、家事、育児の繰り返しの日々からなかなか抜けられず休みの日のごろごろしている時間が一番の幸せでした。
ですがこのまま30才になっても、同じ日々を過ごしているのだろうか・・と考えた時に怖くなりました。
何も行動しない=何も変わらないとその時気づいたのです。
そして思い切って子供の学資保険を解約し英語力0の状態で親子留学をしました。
未来の保険よりも今しか味わえない経験を選択することはとても不安でしたが、今は踏み出してよかったと思えるほど幸せです。
そしてそのきっかけをくれたのがセブ島親子留学でした。
毎日同じ日々の繰り返しだったわたしの生活が一変しました。
セブ島に行ったことで娘は英語を好きになり、私はフィリピン人の大親友ができて今でも連絡を取っています。
親子留学は語学だけでなく、子供と同じ目標に向かって挑戦することで絆を深められたり、考え方や今までの固定概念を覆すような素敵な経験ができるのです。
そして私は親子留学から帰国して1年後にセブ島へ移住しました。
9ヶ月のセブ生活を経てカウンセラーとなり、このブログを運営しております。
1人でも多くの方がセブ島に興味をもっていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。